2018年5月14日月曜日

[200.1] Mori To Kiroku No Ongaku #5



5月10日に放送されたLYL Radio「Mori To Kiroku No Ongaku」の5回目。前半はフリーセレクション、後半はメキシコの作曲家=ホセ・ルイス・アルメイダを特集しました。
生まれはグアテマラとの国境に近いチアパス州の都市タパチュラ。幼少期に首都メキシコシティに移り、80年代中頃から音楽活動を始めたアルメイダは、その最初期にギタリスト=エブレン・マカリのソロアルバム「ムジカ・パラ・プラネタリオス(プラネタリウムのための音楽)」の録音に参加したことをきっかけに、マカリと共に数多くのコンサートやフェスティバルで演奏しました。当初はマカリの楽曲がレパートリーの中心だったそうですが、次第にアルメイダの楽曲も組まれるようになり、2人はそれらをまとめ、89年に共作「カルタス・デ・ナヴェガシオン(航海の手紙)」をマカリのプライベート・レーベルDaktaから発表。この時期、2人はドキュメンタリーや舞台芸術などの音楽を精力的に制作したといいます。その後、アルメイダは自身のプロジェクトに集中し、93年にソロアルバム「エレヒア(哀歌)」を先鋭音楽の中心的レーベルGrabaciones Lejos Del Paraisoより発表しました。今回の特集の大部分はこのアルバムから選曲されています。
当時メキシコでは、プレヒスパニック時代(スペイン入植以前)の土着・民俗文化と新しい音楽を融合させようとする小さなムーブメントが興っていました。ホルヘ・レジェスやアントニオ・セペタといった音楽家が最も知られていますが、アルメイダは民俗音楽グループ=トライブとルイス・ペレスが民俗探求・異文化混交の道を示した先駆的存在であったと語っています。彼らのような自国の民俗派のほか、ミニマリズム、環境音楽、ヨーロッパの前衛ジャズ、インド音楽などから影響を受けたアルメイダの音楽は、その要素を繊細に調和させた、深い感情に響くような独自のサウンドが持ち味となっています。エレクトロニクスで構築した打楽器の響きと土着のリズム、シンセサイザーのストリングス・アレンジとアトモスフェリックな効果に加え、詩的で清廉なピアノのフレージングとミニマルな反復が前面に押し出された「エレヒア」は、他音楽家の作風とも異なる、鍵盤奏者ならではのアプローチでエスノ・サウンドの新生面を切り開いた作品だと思います。
アルメイダは、映画やテレビ、演劇、コンテンポラリー・ダンス、マルチメディア、展覧会など様々なメディアのための音楽の制作した後、2000年代以降は主にプロデューサー、レコーディング・エンジニアの仕事に専念し、ヘソス・マルティネスやハヴィエル・ナンダヤパ、ホルヘ・レジェスらの作品の録音・ミックスを担当。また、近年は企業に向けたWEBプロモーション・システムの開発事業や大学・専門学校でのオーディオに関するワークショップも行っているとのことです。多岐にわたるプロジェクトの音源は単独ではリリースされていないものがほとんどですが、今年4月末、舞踏作品「タントンガリ」のために97年に制作した貴重な音源が、アルバムとしては25年振りに彼のバンドキャンプで配信されました。現在彼はプエブラに住み、これまで作曲した作品のリイシューと新しいレコーディングの両方に取り組んでいます。今後のリリースもとても楽しみです。

the fifth episode of my show "Mori To Kiroku No Ongaku" on the LYL Radio was broadcasted on May 10. the first hour is free selection, and the second hour is special feature on Mexican composer José Luis Almeida. he was born in the city of Tapachula, which is located in the southeast of the country, near the border with Guatemala. when he was a child, he moved to Mexico City, and started composing and playing music as a keyboardist in the mid 1980's. his earliest performance can be heard in great guitarist Eblen Macari's album "Música para Planetarios" which has just been recently reissued by Canadian label Séance Centre. after the recordings of "Música para Planetarios", Almeida and Macari played together in numerous live concerts and festivals, and they produced and released a collaborative album "Cartas de Navegacion" in 1989. they kept composing more music for different media especially documentaries and theater performance for several years. after that, Almeida focused on his own projects. his solo album "Elegía" was released by Mexico City based label Grabaciones Lejos Del Paraiso in 1993, including his compositions for movies and experimental theater plays. at that time, Almeida and Macari were two of the few musicians interested in fusing pre-hispanic instruments with other musical genres, like pioneering musicians such as Tribu, Luis Pérez, Jorge Reyes and Antonio Zepeda. in particular, Almeida developed his unique style of creating more delicate and sophisticated music fusing minimalistic piano, folkloric rhythm, environmental textures and other various music elements. after composing for long years until the early 2000s, Almeida has devoted himself to engineering for other musicians such as Jesús Martínez, Javier Nandayapa, Jorge Reyes & Piet Jan Blauw. most of his work for different projects has not yet been released, but in recent years he has been working on both reissues of earlier works and new recordings. this mix was mainly selected from "Elegía", "Cartas de Navegacion" and his latest release "Tantongari" which is based on compositions for Butoh dance in 1997. his excellent albums are now available on his bandcamp page, and more works will be released there. I am thankful to José for the great cooperation, Aki for the kind help, and also to everyone listening to my show.


tracklist:
Thierry David - Karusa Kaibê
Green Isac - Congalonga
Mouth Music + Mairi MacInnes - The 45 Revolution / A Reel For Drambuie
Isiro - Enristoda
Frank De Wulf - The End
Lars Bartkuhn - Nomad (Reprise)
Checkfield - Crystal Water
Costantino M. Albini - Mare Nostrum
Tabula Rasa - Sunset At The Café Del Mar
Spacelab - Blue Planet
Blonker - Voice Of Autumn
Danilo Cherni - In Corpore
Eblen Macari & José Luis Almeida - Mayos
Tomas Anguamea Alamea, Santos Anguamea Jaimea, Silvestre Millanes Alamea, Luciano Anguamea Garcia - Danza Del Venado: Tomberino
José Luis Almeida - Daniel
José Luis Almeida - Danza
José Luis Almeida - Cántico
José Luis Almeida - Tantongari. Part 3
José Luis Almeida - Pausas Luminosas
José Luis Almeida - Alta Noche
José Luis Almeida - Vámonos Inmóviles De Viaje
José Luis Almeida - Un Mundo Vivo. Intro
José Luis Almeida - Litoral
Eblen Macari & José Luis Almeida - Circulos Petreos / Huicholes
Eblen Macari & José Luis Almeida - Clarion
Eblen Macari & José Luis Almeida - Diario De Exploracion
Jesús Martínez Rodriguez & Gustavo Nandayapa - Lloviendo Arroz